![トップセラーやネッシー](Images/top-seller.jpg)
今の時代、ドロップシッピングを活用して転売で稼ぐなら・・・
等の卸サイトを活用して転売を行う方が良いです。
![トップセラーの特徴](Images/top-seller2.jpg)
このような卸サイトを活用すれば、販売元は自分の名前で行いますが商品の梱包、発送等はドロップシッピング形式で行えます。
要は、実際に在庫を抱えずにネット販売が出来るようになるんです。
![ネッシーのドロップシッピング形態](Images/netsea2.jpg)
ネッシーの場合、一般的には仕入れを行う卸サイトです。
しかし、商品によっては【顧客直送可商材】がありますので、そのような商品であればドロップシッピング形態で対応してくれます。
ちなみに・・・
一般的に、TopSellerやネッシーはネットショップを運営されてる方向けの卸サイトとしての位置づけです。
しかし、実際、転売でTopSellerやネッシーを活用されてる方も多いんです。
と言うのは、私はネッシーの統括責任者の方とも知り合いなんですが、その方と話した時にも「転売で活用されてる方が多い」という事を聞きました。
ただし、もしもドロップシッピングと違いTopSeller:トップセラーは無料で行う事は出来ません。
もしもドロップシッピングの場合、登録も販売も無料ですがやTopSeller:トップセラーは毎月の月額費用が掛かります。
逆に、ネッシーの場合、会員登録は無料ですがサプライヤとの取引時に手数料が発生します。
|
Topseller:トップセラー |
ネッシー |
サイト |
![Topseller](Images/topseller.jpg) |
![ネッシー](Images/netsea.jpg) |
商品数 |
約20000〜252,142商品 (2017年2月時点) |
170万種類以上(2017年2月時点) |
費用 |
月額480円〜27,800円 |
会員登録は無料。実際の取引時に手数料が掛かります。 |
特徴 |
月額料金によって扱える商品が違います。
商品数に比例して月額課金が高めになります。 |
Topsellerと違い昔からある卸サイトなので商品数は多いです。
会員登録も無料ですがサプライヤとの取引時に手数料が発生します。 |
ちなみに・・・上記のような卸サイト以外にもドロップシッピングを謳い入会金100万以上をとる怪しい会社もあるので注意して下さい。
上記2つの卸サイトは安全ですが、中には怪しいドロップシッピング会社もあって実際に逮捕者も出た事件が過去に発生しています。
所謂、ドロップシッピング詐欺集団が存在するって事です!
|