さて、そんなドコモのアフィリエイトですが一体どうすれば始められるのか?
アフィリエイトというと、一般的にはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録して案件を見つけることが多いですが、ドコモアフィリエイトの場合は、ドコモが独自でアフィリエイトサービスを提供しています。
ですので、ASPを介さずに、ドコモのアフィリエイトページにて直接
- アフィリエイト会員登録を行い
- d払い等のアフィリエイト案件を探し
- アフィリエイトリンクを生成
する必要があります!
手順は簡単です!

まずは、コチラからドコモのアフィリエイトページにアクセスします。

次に、ドコモのアフィリエイトでは
活用するdアカウントでログインを行います。
お持ちでない方は、この機会にdアカウントを無料で作成してください。
dポイントを貯めてる方であれば、ご自身のdポイントアプリを開くと、あなたのdアカウントIDを確認する事ができますよ!

その後、名前や紹介する媒体(SNSも可)など必要事項を記入。
ドコモアフィリエイトのアカウントを作成します。

アカウント作成が終わると、あなた専用のドコモアフィリエイト管理画面にて。
- アフィリエイトリンクの生成や
- 稼いだ金額の確認
- 支払いの設定(銀行口座の登録等)
を行います。

まずは、【広告リンク】からドコモアフィリエイトの案件を確認しましょう。


例えば、d払いのアフィリエイト案件を選択します。
そうすると上記のように、アフィリエイトリンクが生成できるページに移動します。
基本的には
など一般的なアフィリエイト案件と同じような感じで紹介が可能です。


ただ、ドコモアフィリエイトの場合は、事前に媒体の審査があります。
これは【キャンペーン】をクリックして「参加申請」を行う必要があります。
審査に通れば、キャンペーン管理画面の左側に参加承認済みのキャンペーンとして申請したドコモアフィリエイト案件のサービスが表示されます。
そうすると、いざ、アフィリエイトリンクが生成できるようになります。
あとは、そのアフィリエイトリンクを、あなたのSNSやブログ、Youtube等に張り付けて紹介します。 |