トップページ >>アフィリエイト >>楽天アフィリエイト

図解!楽天アフィリエイトのやり方・始め方【Twitterやアメブロ等】

楽天アフィリエイトのやり方・始め方

富田貴典

初心者向けに、楽天アフィリエイトのやり方・始め方を分かりやすく図解解説!

 

Twitterやインスタ等のSNSから、アメブロ、はてなブログ、Wordpressブログのやり方はもちろん。

さらに、YouTubeを使った楽天アフィリエイトのやり方もお伝えします!

簡単!楽天アフィリエイトの始め方

楽天アフィリエイトを始めるには、まず最初に楽天アフィリエイトの公式サイトから新規登録を行ない楽天アフィリエイトのアカウントを作成します。

始め方はいたって簡単ですが、パソコンとスマホでは多少やり方違うので、それぞれ分かりやすく解説します。

また、楽天アフィリエイトの場合、楽天IDをお持ちの方であれば特に新規アカウント登録は必要ありません

楽天アフィリエイトの公式サイトトップページにある【ログイン】をクリックして、ご自身の楽天IDで楽天アフィリエイトの管理画面に入る事が可能です。

 

パソコンを使った始め方

楽天IDをお持ちでない方は、まずは、楽天アフィリエイトにて新規アカウント登録を行います。

パソコンを使った楽天アフィリエイトの始め方は、

  1. 楽天アフィリエイトの公式サイトにアクセス
    楽天アフィリエイトの公式サイト

  2. 【楽天会員に新規登録】をクリック
    楽天アフィリエイトに新規会員登録
  3. 後は、新規会員登録ページに情報を入力するだけです。

 

次に、スマホから楽天アフィリエイトを始める方法を図解で解説します。

 

スマホを使った始め方

スマホを使った楽天アフィリエイトの始め方は、少し分かりにくいですが下記の手順通りに進めれば簡単です!

  1. 楽天アフィリエイトの公式サイトにアクセス
    スマホを使った楽天アフィリエイトの始め方
  2. 【メニュー】を開き【ログイン】をクリック
    ログインをクリック!
  3. 【楽天会員登録(無料)】をクリック
    ログインをクリック!
  4. 後は、新規会員登録ページに情報を入力するだけです。
    楽天アフィリエイトにて情報を入力

 

どちらの始め方も、特に難しいわけじゃないので誰も簡単に楽天アフィリエイトのアカウント登録は可能です。

後は、楽天アフィリエイトの管理画面にログインしたら紹介したい商品のアフィリエイトリンクを取得するだけ!

楽天アフィリエイトのリンクの取得

例えば、ランキングから売れ筋をチェックして紹介したい商品が決まったら【商品リンクを作成】を押します。

楽天アフィリエイトのリンクの取得その2

そうすると、あなた専用のアフィリエイトリンクが取得できますので、後はそのアフィリエイトリンクを

  • ブログや
  • SNS
  • YouTube

等に貼り付けるだけです。

楽天アフィリエイトのリンクの取得その3

楽天アフィリエイトは、AmazonアフィリエイトやASPのアフィリエイトリンク生成よりも分かりやすく、取得できるアフィリエイトリンクの種類も豊富です。

初心者でも簡単に作れるよう、画像もギャラリー式に用意されクリックするだけでアフィリエイトリンク用の画像も簡単に変更が出来るようになっています。

ただし、ブログ以外のアフィリエイトリンクは基本テキストリンクを使用して下さい。

また、媒体によって楽天アフィリエイトが簡単に出来るやり方もありますので下記にて詳しく解説しています。

 

楽天アフィリエイトのやり方(Twitterやインスタ等のSNS)

ここからは、楽天アフィリエイトのリンクを取得した後に、それぞれの媒体にアフィリエイトリンクを載せるやり方について解説していきます!

まずは、Twitterやインスタ等のSNSを使った楽天アフィリエイトのやり方を解説します。

後、一応、YouTubeにて楽天アフィリエイトを実践するやり方も簡単に解説します。

 

Twitterのやり方

Twitterにて楽天アフィリエイトを行うやり方は、非常にシンプルです。

まずは、楽天アフィリエイトの管理画面からアフィリエイトリンクを取得します。

この時に取得するアフィリエイトリンクは【短縮URL】です。

楽天アフィリエイト(Twitter用のリンク)

それ以外のアフィリエイトリンクは、HTML形式でTwitterには掲載できないので注意が必要です。

後は取得した短縮URLを、あなたのTwitter投稿と組み合わせて下記のように紹介します。

Twitterを使った楽天アフィリエイトのやり方

Twitterの場合、楽天アフィリエイトの管理画面から直接アフィリエイトできるやり方もあります。

この場合は、事前にTwitterと楽天アフィリエイトを連携しておく必要があります。

ただ、このやり方は注意が必要です!

と言うのは、このやり方でTwitterにて楽天アフィリエイトを行うとアフィリエイトリンクが30日後に機能しなくなるからです。

なので、30日後はせっかくあなたのTwitter経由で商品が売れてもあなたに報酬が入る事はありません!

 

インスタのやり方

インスタグラムを使った楽天アフィリエイトのやり方も、利用できるアフィリエイトリンクは【短縮URL】のみです。

また、インスタの場合は、普通の投稿では外部リンクを貼る事が出来ないので

  • ストーリーズを投稿
    インスタを使った楽天アフィリエイトのやり方
  • スタンプを選択
    インスタを使った楽天アフィリエイトのやり方
  • 【リンクスタンプ】をクリック
    インスタを使った楽天アフィリエイトのやり方
  • 楽天アフィリエイトの短縮URLを載せる
    インスタを使った楽天アフィリエイトのやり方

という流れが、一連のインスタで楽天アフィリエイトを行うやり方となります。

インスタは、スマホから楽天アフィリエイトの管理画面にログインして短縮URLを取得。そして、インスタにログインして上記のやり方でアフィリエイトリンクを掲載します。

インスタの場合は、初めての方ですと少し分かりにくいと思いますが慣れれば簡単です。

 

YouTubeのやり方

YouTubeを使った楽天アフィリエイトのやり方は、【テキストリンク】も利用できますが【短縮URL】を利用するのがおすすめです。

まずは、YoutubeStudioからリンクを掲載した動画を選択します。

Youtubeを使った楽天アフィリエイトのやり方その1

後は、取得したアフィリエイトの短縮URLリンクを、Youtubeの【概要欄】に貼って商品等をアフィリエイトで紹介するだけ。

Youtubeを使った楽天アフィリエイトのやり方その2

YouTubeの場合、動画内に外部リンクを貼れる機能もありますが

  • 動画の途中や
  • 動画の終了画面に

楽天アフィリエイトのリンクを貼る行為は禁止されています。

そもそも、認められている外部サイトのURLのみ掲載可能なのでアフィリエイトリンクは基本載せられません。

なので、YouTubeにて楽天アフィリエイトを行う場合は、概要欄の1番上にスマホで見た時も表示される個所に載せておきましょう。

 


さて、今回解説したTwitter、インスタ、YouTubeを使ったアフィリエイトのやり方は、基本的には短縮URLなどテキストリンクのみなので、もっと画像を豊富に利用して紹介したい方もいるでしょう。

その場合は、Twitter、インスタ、YouTubeにブログを組み合わせて紹介すれば、それぞれ単体で紹介するよりも様々なアレンジが可能になります。

ですので、下記にて解説しているブログを使った楽天アフィリエイトのやり方も是非参考にしてみて下さい。

 

楽天アフィリエイトのやり方(アメブロやはてな等のブログ)

楽天アフィリエイト以外にもアフィリエイトは、基本的にブログを使う方が

  • アフィリエイトリンクの種類も豊富
  • リンクの載せ方のアレンジも多く

やり方としては、ブログを使ったやり方が1番おすすめです!

そんなブログを使った楽天アフィリエイトのやり方は、アメブロやはてなブログ等の無料ブログか、Wordpressを使って作って作る独自ブログのやり方があります。

今回は、アメブロとはてなブログ、そして楽天アフィリエイトでも稼いでいる人が1番多いWordpressブログを使った楽天アフィリエイトのやり方を解説します!

 

アメブロやはてなブログのやり方

アメブロや、はてなブログを利用して楽天アフィリエイトを行うやり方は

  • アメブロならPick機能を使う
  • はてなブログはアフィリエイト設定

という主に3つのやり方があります。

通常の投稿に短縮URLを掲載して商品を紹介するやり方もありますが、画像を含んだアフィリエイトリンクを掲載できません。

ですので、それぞれのブログサービスで提供しているアフィリエイトリンクが簡単に挿入できる機能を使います。

 

アメブロのPick機能設定

アメブロの楽天アフィリエイトのやり方その1

アメブロの場合は、ブログの投稿画面に【Pick】と書かれた箇所があります。

これは、アメブロPick機能と言い分かりやすく言うと、簡単に画像を含んだ楽天アフィリエイトリンク等を挿入できるようになる機能です。

まずは、このアメブロのPickに別途登録する必要がありますので上記画面に表示されている【詳しく見る】をクリックします。

アメブロの楽天アフィリエイトのやり方その2

アメブロのPick登録は、名前等の簡単な会員登録と認証メールのクリックのみです。

ただし、アメブロPick機能を利用するには、ブログの審査に通す必要がありますので直ぐに始める事が出来ません。

ブログがある程度出来上がっていないと、楽天アフィリエイトを実践できないのがデミリットです。

アメブロの楽天アフィリエイトのやり方その1

審査に通れば、アメブロ投稿画面に再び戻り【Pick】を押すと簡単に楽天アフィリエイトを含めそれ以外のアフィリエイトリンクを簡単に挿入できるようにります。

 

はてなブログのアフィリエイト設定

はてなブログも同様に、普通に短縮URLを掲載してアフィリエイトする以外にも、簡単にアフィリエイトリンクを挿入できる機能があります。

やり方は簡単です。

まずは、はてなブログの管理画面からログインして【アカウント設定】を開きます。
はてなブログの楽天等のアフィリエイトのやり方

楽天アフィリエイトリンクIDの「変更する」 を押し楽天アフィリエイトIDを入力
はてなブログに楽天アフィリエイトIDを書き入れる

この時に、楽天アフィリエイトIDを入手するには

  • 楽天アフィリエイトにログインした状態で
  • Googleで「楽天アフィリエイトID」で検索
  • そうすると下記のように表示されます。

はてなブログに楽天アフィリエイトIDを書き入れる

あとは、はてなブログは記事を書いていく際に、紹介したい商品があれば簡単に楽天アフィリエイトリンクが設置できます。

  1. はてなブログ記事投稿から「+」ボタンをクリックし楽天タブをオンに
    はてなブログの楽天アフィリエイトリンクをオンに

  2. 紹介したい商品名やジャンル名で検索
    紹介したい商品を検索する

  3. 表示された商品から選択し「選択した商品を張り付け」をクリック
    表示された商品けら選択

  4. そうすると、記事投稿画面にあなたの楽天アフィリエイトが掲載
    楽天アフィリエイトリンクが掲載される

 

Wordpressブログのやり方

最後に、楽天アフィリエイトを行う1番おすすめのやり方が、Wordpressブログを使ったやり方です。

こちらは私も実践している方法ですし、楽天アフィリエイトで稼いでいて成功事例として掲載されているブロガーさんたちも同じようにWordpressブログを利用している方が多いです。

そんなWordpressブログを使った楽天アフィリエイトは、

  • 全てのアフィリエイトリンクの使用が可能
  • ブログ運営の自由度も高く
  • 検索エンジン集客も出来るし
  • SNS(Twitterやインスタ)と相性も良く
  • Youtubeとも連携する事で

最も楽天アフィリエイトで収益を伸ばしやすいやり方です。

Wordpressブログの場合は、基本的には、記事の投稿画面に楽天アフィリエイトのリンクを載せるだけです。

Wordpressブログの記事投稿画面

ただし、アフィリエイトリンクはHTMLコードとなりますので

  • テキストタブをクリックし
  • 楽天アフィリエイトのHTMLコードを入手
  • 記事内に貼り付け
  • 記事が完成したら
  • 最後に【公開】ボタンを押す

というのが基本的な流れととなります。

楽天のアフィリエイトリンクを、楽天のページ内から簡単に取得できるツールは非常に便利です!

楽天アフィリエイトのリンクを簡単に取得できるツール

 

さらに、Wordpressブログの場合は、通常の商品ページにリンクするアフィリエイトリンク以外にも

  • 楽天モーションウィジェット機能や
  • 楽天の一押し大型企画のバナー画像
  • 通常の楽天アフィリエイトのバナー画像

など、SNSやYouTube、アメブロ等の無料ブログには載せられないようなアフィリエイトリンクも掲載が出来るので1番おすすめの方法です。

まずは、Wordpressブログを立ち上げたい方は下記の【ネットビジネス初心者の方へ】と書かれた初心者向けの記事コンテンツもご覧ください。

 

 

ネットビジネス初心者の方へ↓

ネットビジネス初心者のイメージ画像

【初心者向け】資産型ネットビジネス始め方

step1.html【おすすめ

アフィリエイトサイトのイメージ画像

資産型ネットビジネス1番はアフィリエイト

step2.html

ネットビジネスで自由を手にした男性のイメージ画像

毎月100万以上稼ぐ資産型アフィリエイト

step3.html

 

ネットビジネスで稼ぐ為の秘訣を解説した無料メール講座

→ 今すぐコチラをクリック!