ホームページやネットショップ作成

運営者:富田運営者:富田

最近、メルマガ読者の方から私がおすすめしているホームページ作成ソフト:Sirius(シリウス)と、Wordpressブログのテンプレート:賢威に関する質問を頂きました。

それをクリアーにする為、分かりやすい解説を追加しました

Siriusや賢威でネットショップを構築?

下記が最近、私の所に届いた質問の内容です

↓ ↓ ↓

メルマガ読者の方の質問

初めまして、●●と申します。

いつも富田さんのメルマガを読ませて頂いております。

富田さんにお伺いしたいことがあり連絡させて頂きました。

この度、ネットショップを作成しようと思っているのですが、使用するツールは「賢威」と「シリウス」

どちらを使用したほうがいいのでしょうか?

 

HTML、JavaScriptの知識はあり、一からサイトを作成する技術はあるのですが、ネットショップを作成し上位表示させるには、どちらを使用したほうがいいかご教授頂きたいです。

お忙しいところ大変申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。

との事。

まず最初に、一つクリアーにして置きたい事があります。

それは、シリウス:SIRIUSや、Wordpressに賢威テンプレートを導入したブログでネットショップを作るのはおすすめしません

無理ではないですが、SIRIUS(シリウス)や賢威だけでネットショップを作る場合

  • ショッピングカード機能や
  • クレジットカード等の決済機能
  • 商品管理機能など

外部サービスが別に必要になりすべての機能を管理するのが非常に大変です。

Sirius:シリウスや賢威の使い方

基本的に、Sirius(シリウス)を含めPCにインストールするホームページ作成ソフトや、賢威テンプレートを導入したWordpressブログで作るのは、

  1. オウンドメディアや
  2. アフィリエイトブログやサイト
  3. 零細企業の会社ホームページ

などが適しています。

なので、Sirius(シリウス)や賢威の使い方としてはWeb集客のためのネット媒体作成には適していますが、ネットショップ作成には不向きなんです!

賢威の方がおすすめ!

アドンセンスブログ

美容化粧品・コスメのアフィリエイトブログ

まんがブログアフィリエイト

例えば、私の場合ですと

  • 美容化粧品やまんがのレビューを掲載し紹介手数料を稼ぐアフィリエイトサイトや
  • 趣味に関する情報を掲載してアクセスを集め広告で稼ぐアドンセスサイト
  • そして、メルマガ読者を集めるための情報発信ビジネスサイトは

WordPressブログに賢威テンプレートを導入して作っています。

Sirius:シリウスでも作れなくはないですが、態々、PCにホームページ作成ソフトを導入してウェブ媒体を作るのは少し時代遅れでもあります。

と言うのは、Sirius:シリウスの場合、導入したPC1台に対して費用がかかるので別のPCで作業したい場合は別途ライセンス費用が掛かるのでコスト的にもデミリットが多いです。

Google

また、Google自体もホームページやアフィリエイトサイトを作る際はWordpress(ワードプレス)を使う事を推奨しています。

そして、Wordpress(ワードプレス)で作ったブログ集客を少しでも向上させる上では、デザインや裏のプログラミングに精通したプロが作成したWordpressテンプレートを使うのが良いんです。

WordPressのテンプレート自体は色々ありますが、1番おすすめは賢威です。

詳しくは↓

賢威で作ったサイトの評判:アフィンガーよりデザインがダサい?

 ネットショップを作る1番ベストな方法

一方で、ネットショップを作るならシリウス:SIRIUSやWordpress+賢威を使うわずに、ASPサービスを使った方が手っ取り早い事です!

ASPと言っても、アフィリエイトサービスプロバイダーではなく、アプリケーションサービスプロバイダーの事。

netshop-kino

このようなASPは、ネットショップに必要な

  • ショッピングカート機能
  • 商品の登録機能
  • お客様の会員機能

などなど、 必要な機能が全て備わっているからです。

要は、ネットショップ作成サービスということです。

おすすめのネットショップ作成サービス:ASP

今の時代、ネットショップ作成サービスを提供してるASPはかず多く存在しますので、どれを使って良いか迷われる方も多いでしょう。

私自身は過去にドロップシッピングや、仕入れサイトを利用してネットショツプの運営を行なっていた経験があり、いくつかのASPサービスを利用してきました。

そして、現役ネットショップ運営者の知り合いが利用してる最新のASPサービスでおすすめできるのは以下の3つのサービスです。

  1. BASE(ベイス)
  2. Color Me(カラーミー)
  3. STORES(ストアーズ)

BASE

ネットショップ運営が初めての方であれば、BASEが1番おすすめです。

なんと言っても無料で、ネットショップが作れるからです。

基本的には、決済手数料のみですので料金面では1番おすすめですし機能も十分です。

カラーミー

あとは、もう少し本格的にネットショップ運営を行いたい方や商品数が非常に多い方であれば、カラーミー、もしくはテレビCMでもお馴染みのSTORESがおすすめです!

まだ、

  • 商品が少ない
  • 経験が少ない
  • 資金が少ない

そういう方は、BASE(ベイス)あたりから始めてみるのが良いでしょう。

とにかく、このようなASPのネットショップ作成サービスを使えば、態々Sirius:シリウスや賢威を使わなくても良いんです。

実際、Sirius:シリウスや賢威テンプレート+Wordpressでネットショップを作ろうと思ったら結構大変です。

必要な機能を別の所から持ってきたりして、それら機能を組合せたりする必要もあります。さらに、商品も沢山ある場合は、一つ一つ商品ページをマニュアル的に作り上げる必要があります。

例えば、FC2やPaypal等にはショッピングカート機能とかありますが、態々、ネットショップをサイト形式でやる人って少ないと思います。

ネットショップだけじゃ集客できない!

じゃ、「シリウス:SIRIUSや賢威はネットショップオーナーにとっては全く無意味なのか?」って事ですが、そうではありません!

先ほども書いたように「ネットショップオーナーもネットで集客したい」という目的がありますよね?

各商品なら、ASPを使っても商品ページが上位表示させアクセスを集める事も可能ですが、最近はライバルも多いのでそう簡単じゃありません。

オウンドメディア構築

このような時は、別にSirius:シリウスや賢威で集客用のウェブ媒体を構築します。

例えば、賢威テンプレートを導入したWordpressブログで、商品に関連する役立つ情報を配信して検索エンジンやTwitterで集客し商品詳細ページに誘導すると。

要は、ネットショップの販売(セールス)と、情報配信の集客(マーケティング)部分を分けるのが大きな目的です

逆に、ネットショップに全てを載せてしまうとぐちゃぐちゃになってしまうし、せっかく「今すぐ買いたい!」と思ってるお客さんを迷わせてしまう事になりかねません。

そういうのを避ける為にも、セールスとマーケティングを分けると効果的なんですね~

他にも、ウェブ媒体を構築してネットショップ運営者の日常を見せたり、人柄を見せる事により信頼を獲得するのも効果的なやり方です!

販売というのは、別に商品力だけじゃないですからね。

シリウスや賢威で作るサイトやブログは、あくまでも集客の為のネット媒体を作る際に役立つツールで、ネットショップ自体を作るのには適していないことは覚えておきましょう!