サイポン(さいぽん)

運営者:富田運営者:富田

無料でLPやセールスレター、会社のホームページ等が作成できるツール:サイポンですがネット上の評判は悪くないです。

ただ「実際のところ、サイポンってどうなの?」って思っている方もいます。

そこで今回は、サイポンの評判や口コミ、さらにはログイン方法やLP作成など具体的な使い方や1番おすすめの料金プランについて解説します

サイポンとは?評判は?

ネット上には様々なホームページ作成ツールが存在しますが、その一つがサイポンです。

サイポンとは、

  • LP(ランディングページ)
  • 店舗サイト
  • 会社案内サイト
  • 会員サイト

など、簡単なサイトならサクッと作れる簡易的なホームページ作成ツールです。

元々は、メルマガ配信ツールとして知られているエキスパが提供し始めたツールです。

なので、最初はエキスパを利用している人が簡単にメルマガ登録者を集めるためのLP作成ツールとして認知されていました。

今は、LP以外にも会社案内のサイトや店舗サイトなど簡単なホームページも作れるツールとして進化しましたが、サイポンで作るのはやはりLPや縦長のホームページが1番適しています

ネット上の評判も悪くないですが、やはりLP作成としての評判が良いです。

超簡単!サイポンの使い方

そんなサイポンですが、使い方はめちゃくちゃ簡単です!

最初にサイポンの無料会員登録を行います。会員登録の際に必要なのは、無料プランであればメールアドレスだけなので気軽に始める事が可能ですよ。

サイトポンの会員登録はコチラ

その後、サイポンのログインページにすすみ管理画面にログインすると下記のような画面が表示されます。

サイポンの使い方手順その1

その後、【新規サイト作成】を押すと作成したいホームページ種類を以下から選択

  • ランディングページ(LP)
  • コーポレイトサイト(会社の説明サイト)
  • 店舗サイト(店舗経営のホームページ)
  • ブログ
  • 会員サイト
  • 白紙のみ

サイポンの使い方手順その2

一応、サイポンでは6種類のホームページ作成ができますが、それぞれ用意されているテンプレートの種類や数を見ると、サイポンで作るべきおすすめは

  • ランディングページ(LP)や
  • コーポレイトサイト(会社の説明サイト)
  • 店舗サイト(店舗経営のホームページ)

の3つです。

特に、LPはおすすめです。

サイポンの使い方手順その3

かなり種類豊富にテンプレートが用意されており、メルマガやLINE公式アカウントの登録者を増やすために必要なLP作成に使う事が可能です。

サイポンの料金は?

サイポンの料金は、全く料金がかからない無料(0円)のプランもあります。

ただし、無料プランですと

  • 広告が表示されたり
  • 公開ページが5ページまで
  • サポートはなし
  • その他機能が使えない

無料で出来ることは限られています

ホームページ作成ツールのあるあるですが、無料プランもあることで実際にサイポンを試しに使えるのは良いと思います。

次に、有料の場合の料金表(無料プランを含め)は以下となります。

サイポンのプラン名 公開ページ数 月々の料金
無料 5ページ 無料
シルバープラン 10ページ 300円(税込)
ゴールドプラン 50ページ 1,970円(税込)
ダイアモンドプラン 無制限 3,970円(税込)

アフィリエイトやネット副業で稼ぎたい人におすすめなのは、シルバープランかゴールドプランです。

サイポンでLPを作るなら、シルバープランでも良いですが、それ以外にホームページやセールスレターを作りたいならゴールドプランが1番おすすめです。

 

あとは、料金も有料版であれば無料では使えない機能が使えるようになります。

特に、メールサポートは初心者にとってはありがたく感じるでしょう。

と言うことで、これからサイポンを使いたい方は、まずは無料で試した後に

  • シルバープラン
  • ゴールドプラン

のいずれかで始めるのが1番おすすめです。